観察する 壊チャリ探訪〜放置自転車問題に一石を投じない旅 「放置」と聞いて連想する言葉、第1位は「放置プレイ」ですが、第2位は何でし… 「ピンポーン! 越後製菓!」 「残念!」 「ピンポーン! 放置自転車!」 「大正解! 放置自転車1年分プレゼントします!」 さて、令和になっ... 2019.05.28 モルワイデ五郎 観察する
体験レポート いきなり!ステーキにいきなり行ったら混乱した 私はある食べ物を食べたいという気持ちに脳が支配されてしまうことがよくある。 その日はこうだった。 肉! 肉が食べたい! 肉ならなんでもいいわけじゃなくて、こう、牛肉で、切ったら中が赤くて食べるとジューシーなやつが食べたい。 (肉料... 2019.05.18 バーチャル炊飯器 体験レポート食べ物
イラスト いろんな日本一を勉強しよう!! ※この記事はイヤホン着用推奨です。 こんにちは、ハンバです。 さて、今までいろいろな記事を書いてきたハンバですが、最近思うんですよね。 全くタメにならない!! ここまで、あまりにも適当な記事を書きすぎて、全く誰のためにも... 2019.05.17 ハンバ イラストウソです
体験レポート 元AV女優マネージャーにインタビューしてみた 注意 この記事は、激エッチです。 ジャンルに偏りもあり、見る方によっては大変不快な気持ちになる恐れがあります。 そして耳を覆いたくなるような下品な話も拷問のように出てきます。 エッチ話や、お下品さに寛容である自信がある方のみ自己... 2019.05.10 天野アマゾネス 体験レポート好きを語る掛け合い漫画
ウソです 平静ではいられない。 「平成最後の」という表現、皆さんはどうお考えだっただろうか。 俺は斜に構えていた側の人間だ。(元号が変わるくらいで大げさな)(他に何が変わるわけでもあるまいに)といったことを吹聴していた。 「平成最後の」というフレーズにいわゆるエモ... 2019.05.04 きりたんほ ウソですテキスト
イラスト 【泣く子も黙る】最悪の昔話を作りました こんにちは、ハンバです。 さて、みなさん。「昔話」ってご存知ですか?そう、その「昔話」です。大丈夫、合ってる。 その「昔話」なんですが、基本的には結末が優しくないですか?子供用に作り替えていたり、ちょっとした教訓とかあったりして... 2019.04.15 ハンバ イラストウソです
漫画 本物のドクターマーチンを尋ねて② | 踊る大装茶苑 前回のお話 フフフ…みんな気が付いたようね アンチアジア製Dr.マーチン派の主張 昔に比べて値段は高くなり、品質が落ちて... 2019.04.08 冬江 漫画考察する
好きを語る 平成も終わるのでハンバの記事を振り返ろう!! 「こんにちは、ハンバです。」 「こんにちは、Sです。」 「誰?」 「(ハンバの本名)です。」 「おい、やめろ。」 「はい、というわけでハンバとハンバの中の人で今までナンセンスダンスで書いた記事を振り返っていきます。」 「こ... 2019.03.26 ハンバ 好きを語る考察する
エッセイ 有線マウスの面影 現在会社で貸与されているマウスは無線なのだが、一年程前は有線のタイプだった。 無線になった時は感激した。 線がないだけでこんなにも人は自由になれるのか。 もう紙コップにわずかにコーヒーが残ってるのに気が付かず、ケーブルに引っ掛けて倒し... 2019.03.25 バーチャル炊飯器 エッセイ
観察する 街に落ちてる宝もしくはゴミを見つめる会 こんにちは、ちゃおです。 今日は街に落ちている宝(もしくはゴミ)を見てみましょう。 私はいつも下を見て歩いている&キ●ガイとのエンカウント率が高い(それはモノにも言えること)ので、よく素敵なものを見つけます。 それではいきまし... 2019.03.22 藤本ちゃお 観察する