福岡と東京のひよ子を食べ比べした話

考察する
The following two tabs change content below.
辺野目えのん

辺野目えのん

皆様のおかげで生活をしています。

こんにちは、辺野目えのんです。福岡県でニートをしています。

先日、gotoキャンペーンを利用して東京に旅行へ行って来ました。
3泊4日、初めての1人旅で戸惑うことがたくさんありました。
その例がこちら。↓

 

  • 共同使用駅で改札を間違え140円を支払う
  • 保安検査場でドクターマーチンのブーツを脱がされる
  • 親子丼がしょっぱい
  • カラオケ館がコンビニと同じくらいの間隔である
  • カラオケ館が地元の3倍の値段する
  • カラオケ館がいちいちデカい
etc……

本当に戸惑いました。新宿駅近辺に宿を取ったのでカラオケ館のイメージしかないのです。

 

画像2

カラ館レディースなんて初めて見ました。流石歌舞伎町です。

 


↑東京駅で時間が無くて焦っている辺野目

紆余曲折ありましたが、なんとか無事に北九州に帰ることができました。

 

バラエティ豊かな東京土産。辺野目が選んだのは……

画像26

ひよ子です。
美味しいですよね、ひよ子。東京ばな奈やスカイツリーのチョコなど、たくさんのお土産がありますが、今回私が買って来たものはこれなんです。勘のいい読者の皆さんの中には、こう思っている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。

 

「どうしてわざわざ福岡にあるものを買って来たのか」

 

そんなの答えは一択です。

 

福岡県民は、ひよ子が東京名菓を名乗っていることが許せないのです。



ひよ子といえば、博多名菓なのです。
天神愛眼やマイングのCMと同じ感じでめんたいワイドや今日感テレビの時間帯に流れているんです。
にわかせんペいやめんべいと同じノリで駅や空港に置いてあるんです。
成人式の派手な若者や、暴走族やドンパチする銃火器よりも頻繁に目にします。
(※銃火器は見たことありませんが、暴走族は普通にいます。)

それほど、名菓ひよ子というのは福岡にあって当たり前と思っているんです。

それだのに、大都会・Tokyoでは東京名菓と銘打ってシュガーバターサンドの木やごまたまごと同じように土産店に置かれています。あたかも、“東京出身のシティボーイですよ”みたいな顔して。そんなの上京したてなのに「あ〜渋谷?もう行きすぎて慣れたわw」って言ってる大学生と同じです。ふざけんなよ!!

……いや、でもね、わかってるんです。東京になんか勝てるわけがない。あんなにモノやヒトがたくさんいて、資本があって、駅や電車も隙間ないくらいにあって……。
もしかしたら、東京にいる方がひよ子たちにとっても、幸せなんじゃ、無いかって……。

ええい、知らんがな!!!!!!!
こうなったらヤケです。土産物で見かけた途端、私が福岡県民を代表してやるぐらいの気持ちでこの記事を書くことに決めました。決めたんです。東京への憧れが大きくても、住所がこちらにある限り福岡県民なのです。

 

自分の舌で違いを確かめてやろうじゃないの!!

画像4

ということで地元に帰り、翌日近くのスーパーでひよ子を入手しました。福岡はハロウィン限定のパッケージでいつもよりポップにかわいい包装になっていますね。
上のひよ子(東京)を手に入れるのに往復の飛行機で2万円近くかかりますが、下のひよ子(福岡)を手に入れるのには歩いて数分もかかりません。
ですが、東京では地域共通クーポンが使えたので、このひよ子は実質タダです。福岡ではちゃんと700円ぐらい支払いました。

 

画像5

箱を開けてみると、ひよ子たちが仲良く輪になって並んでいました。映画『ムカデ人間』のジャケットを思い出させる配置です。

 

画像11

包装紙のレイアウトもほぼ同じ。
見分けがつかなくなるといけないので、ちゃんと目印を書いておきましょう。

さあ、早速検証開始です!
まずは東京ひよ子から見ていきましょう。

 

東京ひよ子

画像6

お洒落なリーフレット〜。オレンジの背景に白い卵が映えますね。近代美術館とかにありそう。
余談ですが、東京は街中にもこういうオブジェが多くあり、誰もツッコまないのが不思議で仕方なかったです。

 

画像7

開いてみると、意外や意外、ちゃんと福岡発のお菓子であることがしっかりと説明されています。もっと「東京のものです!」と言い張っているもんだと思っていました。飯塚市のお菓子なのは知らなかった……。

 

画像19

裏面はシンプルな注意書きと、所在地や電話番号が記してあります。
製造者は上野にある株式会社東京ひよ子。ひよ子、実質パンダじゃん。

お次は成分表示。

 

画像8

カロリーが1個あたり115kcal。製造所は埼玉県草加市実質せんべいじゃん。

続いて、お顔を拝見したいと思います。
包み紙は新婦のまとうベールのようなもの。丁寧にそーっと剥がしていくと…

 

画像9

あらら〜〜〜〜、かわいいお顔だこと!こんにちは。
つぶらな瞳がこっちを見つめています。

 

画像10

横から見るとこんな感じ。ぽってりとしたフォルムが愛らしいです。
ボディのヒビは不良品ではなく、私が包みを剥がす前に落として出来たものなので気にしないでください…。ごめんね……。

いやいや、胃の中に入ってしまえば形なんか気になりません!
それじゃあ早速いただきま〜す!!!!

 

画像12

画像13

画像14

うっま!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

柔らかい皮の中に、キメの細かいこしあんがギュッと詰まっています。甘さはもちろん程よく美味しいのですが、しっとりとした舌触りが確かに感じられ、味そのものよりもその整った全体的な美が“東京”という街を体現しているような気がします……。これは確かに持って帰ってこられたら文句は言えないな……。

いやいや!ちょっと東京のひよ子に気圧されてしまいましたが、福岡県民として負けていられません。
次は私が幼い頃から食べてきた、福岡のひよ子を見ていきましょう!

 

福岡ひよ子

 

画像15

リーフレットはこんな感j……
ってあれ?これどっかで見たことあるような気が……。

あ!!!!!!!!!!

 

画像16

これ東京のリーフレットと同じ桜だ!!!!!!!!!!!
画角もほぼ一緒!!!!!!!!!!!

 

画像17

中身は写真やレイアウトが違いますが、説明文は東京版と同じ。

 

画像18

裏面は東京版と違い、カラフルに情報が詰め込まれています。
通販の案内まで!商売上手ですね〜。
こちらは製造者が株式会社ひよ子になっていますハロー ヒヨコ。

 

画像20

成分表示です。
1個35gなのは変わりませんが、こちらは表示が黄味餡になっています。
そして何よりもカロリー。見てください!なんと110kcal!!!
東京のひよ子よりヘルシー!やったね!!!!!
それより一体どこでこの5kcalの差が生まれているんだ……。

続いてお顔を拝見。失礼します。ぺりぺり。

 

画像21あらららら!!!見てん!この博多美人。
(訳:あらららら、見て下さい。この博多美人。)
ばりかわいかね!そ〜と目くりくりしとってめんこいっちゃね!

(訳:とてもかわいいですね。すごく目がくりくりしていて愛らしいですね。)
まあうち北九州の人やけ「ばり」とかあんま言わんけどね!「くらすぞ」の方が言うけね!
(訳:まあ私は北九州の人間なので「とても」とかあんまり言わないんですけどね。「ボコボコにするぞ」の方が言いますからね。)

 

画像22

見てんこの形!スラッとしとってほーと綺麗っちゃね!
(訳:見てくださいこの形。スラッとしていて本当に綺麗なんですよね)
こやつ多分ひよ子界の橋本環奈になりようごとあるばい!
(訳:この子はきっとひよ子界の橋本環奈になるような可能性のある大物です。)

かわいくってちょっと食べるのは躊躇しちゃいますが……
いただきます!!!!!

 

画像23

画像24

画像25

は〜〜〜〜〜。最高。

黄味餡の甘さが口に訴えて来ます。ホロホロとした餡だけでなく、皮からもほのかな甘みを感じます。ギュッと詰まって柔らかい……。
思い出補正、地元愛も多少はもあるかもしれませんが、これは親戚の家で親が長ったらしい世間話を大人とする中、牛乳と一緒に食べたあの懐かしい味……!東京のひよ子では味わえないものです。優勝!

とはいえ、これだけだとまだ「個人的な偏見だろ!」と言われても仕方ないと思います。「必死すぎ」「福岡県民ステマ乙w」とか言われちゃうかもしれない。

 

ということで、おばあちゃんにも食べさせてみた

客観的な意見を求める為、他の人にも食べさせてみることにしました。
本当は友人に協力してもらいたかったのですが、仲の良い友人は皆大学進学と共に地元を離れてしまったため、今回はしょうがなくおばあちゃんに食べさせることにしました。

祖母「え〜ばあちゃん3時から歯医者なんやけど……」

そんなこと知りません。餡が奥歯に詰まろうが知りません。食べさせます。

孫の言うことはゼッタイ~~~!

 

祖母「握った感じ(祖母から見て)左の方がおっきい気がするね」
私「それ東京の(ひよ子)やね」

 

 


※写真左が福岡、右が東京

祖母「う〜ん……。」
祖母「目の位置がちょっと違うね、こっちの方がちょっと高いでかわいいね」
私「そう!そっちが博多のやつ!!!!!」
祖母「こっちはちょっとポテッとしとる
私「そっちが東京のやけ。やっぱり博多の方が美人なんよ」

見た目だけじゃ分かりません。人もひよ子も中身が大切。
とりあえず一口ずつ食べて貰います。

 

祖母「あ、こっちの方(東京)餡がギュッとしとる」
私「ちょっと(皮と餡の隙間が空いてて)スカスカしてるよね」
祖母「なんかシワ寄っとるし、こっちの方が形が綺麗やね」
私「そうそうそう!!!やっぱりね!!!博多の方が美人なんよ!!!!

祖母「でも福岡の方が甘いね」
私「わかる。東京の方がお土産で貰ったものって感じせん?」
祖母「うん、都会って感じの味する。上品な味」
私「だよね〜〜〜」

私「それにしてもやっぱり博多の方が目が大きくて鼻が高くて美人やし形も綺麗やし可愛いし味も甘くて美味しいし最強やない?」
私「あんなに物がある東京にわざわざ持ってってお土産にせんでもよくない?」
私「そもそもお土産いっぱいあるやん。お菓子じゃ無くてもいいやん。なんなんほんと都会に行ったからって調子乗るなよ本当にマジで」


祖母「そろそろ時間やけ歯医者行ってくるね〜」

 

まとめ

ここまでご覧いただきありがとうございました。
今回の記事は優劣をつけようだとか、東京を貶そうとか、福岡を全力で宣伝しようというものではありません。私の福岡愛は多少強いかもしれませんが。
追加で調べましたが、どうやら製造している型は東京も福岡も同じものを使っているそうです。本当か?????

多少の違いはありますが、どちらも美味しいことに変わりはありません。
是非ご自身で味や見た目の違いを確かめてみては?
皆さまも福岡に来られた際は是非ひよ子をお土産にどうぞ!!!

 

 

 

 

【追記】やっぱり通りもんが一番美味しい!!!!!!!!!!!!!!!

The following two tabs change content below.
辺野目えのん

辺野目えのん

皆様のおかげで生活をしています。
タイトルとURLをコピーしました