
幸雄スピニングバード

最新記事 by 幸雄スピニングバード (全て見る)
- 通話垢というカルチャー - 2019-10-01
- ナイトタウンの無料案内所を観察する - 2019-06-06
- 古いコインランドリーが気になる - 2019-02-22
牡蠣について詳しくない。
白い身の貝…栄養満点の貝…当たると地獄な貝…それ位の認識である。美味いのは知ってる。
形もフニャっとしているし、よく分からない物体だ。そのなんだかよく分からない物体をみんなは食べているのか。いいのかそれで?いや待て、俺だけがよく分かってないだけで俺以外のみんなは理解して牡蠣を食べているのか。『俺だけが知らない街』ってか。そんなはずはないぞ。理解してたら牡蠣って漢字もスラスラ書けるはずだ。書けないでしょ?ほらほら~。何か牡蠣のこと聞いても「牡蠣は海のミルク!」としか言わないでしょ?ほらほら~。
ふと気づいてしまったわ…
パグと剥き牡蠣は似ていることに pic.twitter.com/7KsUeGXkkW— まいのこ☁Web制作とカメラとイラスト (@CreamyMainoko) December 16, 2015
パグに似てるよね牡蠣。ていうかパグそのものだろ。
この画像を見てから牡蠣を食べるときは「パグだ…」と思い出すようになった。なんだかよく分からない物よりはパグの方がまだマシだと思える。いま俺は小さいパグを食べているぞ。そう思ったら…それはそれで嫌だな。
そんな牡蠣に囲まれて生活している。俺の住む県は牡蠣が名産なのだ。
ミルキー鉄男のグッズは今のところないんじゃけど・・・
LINEスタンプならあるで(`・ω・´)!https://t.co/63iLpc0Qa5
じゃんじゃん使うちゃってね(o^―^o)♪— ミルキー鉄男【公式】★がんがん焼き全国発送中! (@milkytetsuo) January 18, 2019
牡蠣のゆるキャラもいるしツイッターしてたりもする。ミルキー鉄男キモいな。
牡蠣シーズンになると待ってましたと県民総出で食べる。焼いて食べるし蒸しても食べる。この県でBBQとは「Bビッグ・Bビッグ・Qクァキ食おうぜ」の略だと言いたくて待機しているがそんなチャンスは一生来ない。新鮮だから生食も美味しい。あの味を知ってしまうとノロウィルスで何度倒れても食べてしまう。生牡蠣は魔性の食べ物だ。
そうやって県民が一斉に消費するもんだから大量の貝殻が発生する。どうする?そりゃあ業者が集めて廃棄してくれるんでしょう。ググってみたら再利用方法として貝殻を粉にして肥料にしているらしい。
店先に飾ったりもする。
特に観光客が多いエリアでこのような光景を目にする。ここで牡蠣食べられますよってね。非常に分かりやすくて良い。こういった店先の牡蠣を眺めていると見えてくることがある。お店が牡蠣殻を装飾として使っているのか、または廃棄待ちなのか。分かったからどうなんだって話だが、ちょっと観察してみよう。
全部同じ方向に向いている牡蠣。殻の牡蠣だと裏側にはフタが無いから必然的にこうなる。
みんな規則正しく並べてあるのでこれは装飾用で間違いない。
これだけ集まるとちょっとした岩だな。ポケモンGOのスポットだとイワーク出てきそう(適当)
牡蠣をたくさん並べると岩になる【装飾用★★★】
一見なんの変哲もない店先にも牡蠣。
室外機にポン置きの状態。かごを斜めにしてるのは水気を取るため?
この様子だと飾るとかじゃなくてマジもんの廃棄なのかもしれん。
水気を切ってから廃棄の可能性大【廃棄用☆☆☆】
居酒屋の階段の横にも牡蠣はある。
酒樽にいっぱい詰まってんぞ。装飾用と廃棄用の判断が難しいな。寄ってみよう。
ガチャガチャだな~。裏向いてる貝殻もあるし埃っぽい。牡蠣じゃない貝も混ざってる。混ざり物があると一気に廃棄向けに見えてくる。これは廃棄用と判断する。
装飾用なんだったら他の貝を混ぜちゃダメ【廃棄しろ★☆☆】
ホタテの貝殻も見かける。装飾用には思えないが針金で数珠状にに仕上げているのは何かの意志があってのことだろう。吊るしてる店もあるよね。あれは装飾なのか?
牡蠣じゃない【対象外】
立て看板の上にも牡蠣。獲れたて感をザルに入れて演出。
月桂冠と牡蠣の競演。他の貝と共演よりもこのような共演ならばグッと装飾だと分かりやすくなる。設置場所も重要で、室外機の上だと判断に困るが、お店の顔である立て看板の上なら装飾用だろう。
小物の有無と設置場所で装飾感を左右する【装飾用★★★】
牡蠣専門店の店先にも
まだ中身あった【売り物】
これはもう人間の意図がハッキリと出てる
店名の『クシキチ』を牡蠣文字で作ってる。店の遊び心が微笑ましい。実はバイトのおふざけだったのかもしれないが結果こうやって俺が楽しめてるんだから装飾として成功だろう。
文字にすればアート【装飾用★★★★★】
まだまだ写真はあるけど牡蠣殻ばっかり地味すぎるんでこれまでしておこう。
殻を装飾品にするのもゴミにするのも人間の意志でなんとでもなる。人間はその力を持っている。君はその力をどう使う?人のため?自分のため?
君たちはどう生きるか

幸雄スピニングバード

最新記事 by 幸雄スピニングバード (全て見る)
- 通話垢というカルチャー - 2019-10-01
- ナイトタウンの無料案内所を観察する - 2019-06-06
- 古いコインランドリーが気になる - 2019-02-22