考察する 店先にある牡蠣は装飾なのか 牡蠣について詳しくない。 白い身の貝…栄養満点の貝…当たると地獄な貝…それ位の認識である。美味いのは知ってる。 形もフニャっとしているし、よく分からない物体だ。そのなんだかよく分からない物体をみんなは食べているのか。いいのかそれ... 2019.01.19 幸雄スピニングバード 考察する観察する
イラスト 民宿に行ったらとんでもない目にあった話 この言葉にみなさんどんなイメージをもつだろうか。ふむふむ。民を泊めることができる宿だなあと。なんか和を感じるな~と。そんなイメージ。旅館との違いは旅館より民宿の方がおじいちゃんとおばあちゃんで素朴にゆるりと運営している感じ。そんなイ... 2019.01.18 ピリきゅうちゃん イラストエッセイ体験レポート
工作 誕生日プレゼントは腐葉土 皆さん、初めまして!!私、ハンバと申します。 さて、ある日のこと。ハンバさんはあるものを目の前にしていました。 安心・安全 日本製 腐葉土 実はこれ 誕生日プレゼ... 2019.01.15 ハンバ 工作
体験レポート 【ヤバイ雑貨屋さん】フライングタイガーに行ってみた もちろんフライングタイガーコペンハーゲンってご存知ですよね? かの有名なあのフライングタイガーコペンハーゲンですよ。 今どきフライングタイガーコペンハーゲンも知らない人とかさすがにいるわけも無いんですけど、中には冷凍... 2019.01.14 ぜつ 体験レポート遊ぶ
観察する ポテトフライを食べて待つ 人との待ち合わせで少し早く街へ出た時に皆さんはどうしているだろうか。 カフェでコーヒーを飲みながら待ったり、ウィンドウショッピングして時間をつぶすのが定番だろう。思いつく時間つぶしはすべて経験して最近は昼から営業し... 2019.01.10 幸雄スピニングバード 観察する食べ物
観察する ドンキホーテ特有のPOP 本日の紹介するのは皆さんご存知のドン・キホーテのアレです。ドンキのアイデンティといっても過言ではないアレっす。 ドン・キホーテのPOP。 POPとは「Point of purchase (adve... 2019.01.09 幸雄スピニングバード 観察する
観察する 無断駐車の罰金額を観察する 駐車場に掲示されている看板には無断駐車の罰金額が書いてある。 実際に無断駐車して罰金を支払った人を聞いたことがないので抑止力になっているのか半信半疑だが管理会社は具体的な金額を提示して違反者が出ないようにけん制して... 2019.01.07 幸雄スピニングバード 観察する
観察する 定食屋のサラダを観察する 会社員の平日に大きな変化など無い。それを安定と呼べば聞こえはいいが、正直ちょっぴり退屈ではある。 平日の日常から些細なことでもいいので変化を見つけて楽しみたい。その方法はいくつかあるが、俺は毎日の昼食にそれを見出し... 2019.01.03 幸雄スピニングバード 観察する
観察する ダサ靴下を観察する ダサ靴下を集めたい。きっと履かないけど。 俺はお土産コーナーでお馴染みのこんな靴下のことを「ダサ靴下」と呼んでいる。ご当地感が溢れたデザインは思わず手に取りたくなるし値段も安価なのでついつい買って帰ったりすることがある。履か... 2019.01.02 幸雄スピニングバード 観察する